ブログ

最近ハマってる”道楽”って

昨日の朝は・・・大阪一番の繁華街ミナミの道頓堀のお掃除に行ってきました。

以前にもブログに書いたかもしれないけど

「道楽」=道頓堀を楽しくお掃除をする会

という有志の会。

 

6時半集合。(夏時間は6時)

で、掃除道具は会でご用意してくださってるので、それを使ってお掃除します。

道頓堀・・・って、関西じゃない方なら「グリコ」の看板あるところ!といえばわかっていただけるかな?

まさに大阪の顔とも言える場所。

 

 

朝来たときにまず目にする・・・・・

とんでもない吸殻の数。

吐き捨てられたガムの数。

お菓子の袋、たこ焼きの発泡スチロールの皿。

紙袋。

ビニール袋。

紙くず。

そしてそして

いたるところに、とんでもない数の空き缶やペットボトル。

 

まず竹箒(ほうき)で大きなゴミを吐き集めます。

橋の上、遊歩道への階段。

かに道楽さんを左に曲がって、舗道。

集めたゴミを、箒でちりとりで取って。

ガムはヘラではがしていきます。

ゴミのうち、空き缶やペットボトルは別に分けて資源ごみ。

 

これを集まった仲間たちでやっていきます。

みるみるきれいになっていきます。

わが町大阪。

 

集まるメンバーの・・・お名前とか職業とか知らないんだけど

心は一つ。そして共通は”笑顔”の人たち。

けっこう、若い方も多くて、、、、わたしがそのときの歳には、こうゆう活動に興味なかったなぁ!とびっくり。

スポーツ感覚で軽やかに参加されてます。

朝練みたいな感じ?

たしかに終わったあと、スポーツあとのようにぽかぽか、そしてスーーーーーーーッキリ感、これはスポーツに似てるかも。

 

わたし自身もボランティアだとか大層な思いはなく、楽しいから参加してるという感じです。

 

心は取り出して磨くことはできないけど、

便器は磨くことができる。

・・・これは鍵山秀三郎先生の言葉ですが、

確かに目の前がみるみるきれいになっていくのは、心が晴ればれしてくるのを実感。

 

 

また興味ある方、ぜひご一緒に。

12/27は道楽300回記念で、さらに大勢で取り組みます。

この日は7時から。

 

元気でお掃除できることにありがとうございます。

生かしてくださることにありがとうございます。

 

« »

トップに戻る