ブログ

高齢者は幸齢者~!100万ドルの笑顔プリーズ!

母が入院して、一ヶ月半になります。

出張以外のときは、毎日病院へ通っているのですが、、、あまり母からは笑顔を向けてもらえず、自分の無力さを感じたりもします。

「痛い」「つらい」「情けない」「なんでこんな病気になったのか」「悲しい」「昔はこんな私じゃなかった」「こんなに歳をとってダメになってしまった」「きっと寝たきりになる」・・・などなど、母の口からは、楽しい言葉の反対言葉ばかりがわんさかわんさか・・・盛りだくさん!

 

 

わたしは、毎日ありがたいことばっかりで、口をついて出るのは「楽しい、うれしい、ありがとうございます」ばっかりなのに、なんでお母さんはこんな暗い言葉を使って、暗い表情のままなんやろ?

言葉だけでも変えたらいいのになぁ。

ちょっと口角あげて、笑顔みたいにするだけでもいいのになぁ。

わたしが「スマイルエクササイズしよう!」と働きかけても、いっさいしようとはしません。

なんでやろ~???

山奥で仙人のようにお暮らしのある先生が、わたしの疑問に、「親の姿は、ひとつ前の自分の姿です」とおっしゃいました。

ひとつ前の自分の辛い姿を示してくれているのだ、と。

・・・・ってことは?

もしかして、母の姿は、「あぁ~、マイナス言葉ばっかり言って、自分や環境を責めていた、昔の自分の姿なんか?!」う~ん・・・

「親は自分がつらい姿をすることで教えてくださるのです。大犠牲心の愛なのです」と。

大犠牲心の愛。その言葉には思わず涙がこぼれました。

 

 

さて、今日は母の入院以来初めての外出。

ほぼ一日母と過ごしました。

「今日はな、お母さん、介護施設の見学に行くんやで」

「ん、わかった」

「ほな着替えよか。服持ってきたで」

「ん、わかった。今日は温泉連れてってくれるんやったな?」

「え!温泉はいかんよ。介護施設の見学やで」

「ん、わかった」

「だから、早よ着替えよ」

「あい、温泉いくんやな」

「温泉ちゃうで」

「焼肉食べにいくんやな」

「焼肉いかんよ!」

「あ、温泉が先か」

「温泉も焼肉も行かんよーーーーーーー!」笑。

 

 

車椅子を押しながら、介護施設の見学へ。

施設では母より人生の先輩、8090代の高齢者の方がたくさんおられます。

最近思うけど。

お年寄りはおられるだけで、ああ、素晴らしいな、と。

戦争を体験し、ものの無い時代を生き、真面目に働き家庭を守り子育てをし、、、日本を大きな国にした。

・・・施設におられるお年寄りの穏やかなご様子に、そんなことを思ったり。

なかには、車椅子の母に「こんにちは」とお声かけてくださる方も。

「お母さん、ここでは若い方やな!」

耳元でささやくと、母はにま~っとうれしそうな顔になりました。

「ここええとこやね!」と上機嫌に。

 

 

お母さん、もっともっと笑ってね。

もっともっと、昔のお母さんみたいに。

あっはっは~!て笑ってたあの頃みたいに。

きっとその日は近いうちに・・・そう信じて施設をあとにしました。

薄紫のアガパンサスが、わたしたちを見送るように揺れていました。

ありがとうございます^^

 

 

 

« »

トップに戻る