ブログ

やっておいてよかった!~日本を美しくする会大会記念講演より・・・

この10月4日5日の土日は、「日本を美しくする会」の大会でした。

日本を美しくする会、とはなんぞや??

街頭清掃、学校のトイレ掃除など、掃除を通して世の中の荒みをなくし、自身の心磨きをしよう、という認定NPO法人です。

http://www.souji.jp/katsudou/activity.html

 

 

わたしは、そのうちの「大阪掃除に学ぶ会」「淀川掃除に学ぶ会」のなかで仲間と一緒にお掃除を楽しんでやってます。

このたびの大会では、わたしは、総合司会進行役をする、というお役目をいただきました。

心から尊敬している、鍵山秀三郎先生(日本を美しくする会相談役。イエローハット創業者)の講演会に携わらせていただける光栄に、喜んでお引き受けしました。

ブログでも呼びかけたところ・・・なんと、Chiz-宙から20数名ものたくさんの方々が参加なさいました。

 

 

 

4日の鍵山先生の講演会。

たくさんのお客様が会場いっぱいに入って、ドキドキだったのですが、始まる前、舞台袖にて思わぬ出来事が。

「・・・もしかして、中川さんですよね?」

とイケメンが話しかけてくるではありませんか!

えーーーと?

あっ!

かつて、会社務めをしていたときに、一時期一緒に仕事をした仲間が、講演会の開催会場で仕事していたのです。

懐かしいやら、うれしいやら。

彼は本番中、わたしがミスらないよういろいろ気遣いしてくださいました。うれしいなぁ!

ご縁に感謝。

人とのつながりは本当に大切な財産です。

 

 

さて、鍵山先生は、昭和36年会社を立ち上げ、自転車一台の行商からスタート。

そのころより、先生はたった一人で街頭清掃、公衆トイレの清掃を始められました。

以来掃除道50年。

ずいぶんと人に嘲笑され、バカにされ、みじめな思い、はかない思いをされてきた、とか。

それでもやめなかった。

なぜか?

 

せっかく続けてきたのだから、今やめてしまえば、必ずや「あぁ、やっておけばよかった」と思うに違いない。

「やっておいてよかった」

「やっておけばよかった」

二つの言葉は似ているけれど、正反対。

「やっておけばよかった」はもうすでに遅し、取り返しがつかないのです。

 

心というものは目には見えないけれど、人間、良いことを思い、良い行いをすれば心は磨かれてゆく。

少しの勇気を持って、「やっておけばよかった」とする後悔ではなく、「やっておいてよかった」という満足を得る日々を重ねていきたいなぁ~とあらためて思いました。

 

 

« »

トップに戻る