ブログ

小さな意地悪は戦争を起こす~ある日郵便局にて

なんでも初めての体験ってどきどきするもんですよね?

これでいいのかな?

誰か教えてくれないかな?・・・って。

 

 

先日、生まれて初めて、郵便局からアメリカへの国際送金なる手続きをしました。

えっ、なんかムズカシそう・・・

しかも数千円ならともかく、数十万円分のお金を送る必要があり、キンチョーキンチョー。

だけど、天下の大阪中央郵便局ならちゃんと教えてくれるはず。

大阪で一番大きな郵便局。

信頼度大!

 

もうすっかり「田舎のおばちゃん」のふりで(ん?そのままか??)、「すんませ~ん、わからないので教えてくだされ~」って感じで、必要書類、書き方例など教えていただきました。

ローマ字も間違えないように書いて、よし、出来たゾ!

あとは・・・「国際送金窓口」に提出するだけ。

おっ、けっこう簡単じゃねぇ~か!

 

「国際送金窓口」に提出しにいくと、担当のマジメそうなお兄さんが「何州に送金ですか?」と聞く。

「えっ、何州かな?この住所からわからないでしょうか??」

と、あて先の住所を指し示したのだけど、「何州かがわからないかぎり送金はできません」の一点張り

たぶん、この住所の最後についてる「AZ」というのが「州名」なんだと思うんだけどな。

「これが州ですよね?」て住所を示してお兄さんに確認しても、返事なし。ただ「州がわからないことにはダメです」

ええええーーー

あんなややこしい書類もやっと書いたのに、ちょいとお兄さん相談のってくれてもいいじゃないのさ。

仕方なく、スマホで「AZ」が何州になるのか調べること20分。

そもそも、コレが州名なのかどうかもわからないままに・・・

う~ん、、、、

あった!

「AZ」は「アリゾナ州」。

スマホ、バンザイ!でかしたぞ!

「アリゾナ州です」とやっとこさ、堅物お兄さんに告げると、アリゾナ州ですね」とあっさり口頭のやりとりだけで、ふつうに事務処理はされました。

 

えええーーーー!へんなの。

う~ん、「AZ」じゃなく「NY」とか「LA」だったら、「ニューヨーク」とか「ロスアンゼルス」って、わたしでもわかっただろうけど、「アリゾナ」はピンとこなかったな~

けどさ。

窓口のお兄さんは、日がな一日国際送金をなさっているんだから、いろいろご存知のはずよね?

だったら「住所の最後のアルファベットが“州名”ですよ」ってことぐらい、、、教えてくれてもいいじゃないのよ!

ひと言そう助けてくれてもよかったんじゃないのよ~

わたしが差し出した書類にひと目もくれず「できません」ばかり言っておられたけどさ。

あーーーん、不満ぐるぐる湧いてきた~

なんだかすっきりしないまま、郵便局を出ようとしたけれど、ここは「今後のサービス向上」のためにひと言、言わせてもらいましょう。

中年の上司っぽい職員の方がおられたので、わたしは笑顔で言いました。

かくかくしかじか・・・

「・・・で、国際送金なんて、日常あんまり馴染みがないことだから、ご担当者には、もう少し相談にのっていただけたらありがたかったです」。

そう、満面の笑顔で、こうお伝えしました。

すると、その上司とおぼしき男性はこうおっしゃられました。

「あー、国際送金担当者っていっても、なにも特別詳しいわけじゃないですから。

たまたま人事異動でその席に座ってるだけですからネ」

 

ななななな、なんですと!

 

お、おもわずわたしは言い返してしまいました。

「ええええ!?それはおかしいですね?

だって、お給料もらっておられるのだったらそれは“プロ”でしょう!

プロならプロのお仕事を目指していただかないと。

たまたま座ってるだけ、だなんて、わたしたち利用者の知ったことじゃないです」

きゃー、CP(交流分析で頑固オヤジのエネルギー)パワー炸裂だ~い!!コワーーーーイ!

たちまち、顔が真っ赤になる上司。

「はい、もうわかりましたので~(うるさげに)、言っておきますから」

「言っておくって、どこに?」

「どこ、って上(上司ってこと?)ですよ!上!ウ・エ!(←なぜか逆ギレ)」

 

逆ギレに驚き、そのままわたしは帰りましたが。

職員さんを逆ギレさせたってことは、これ、わたしの態度の反映でもあるから、反省です。

たしかに、内心「何言うとんねん(-“-)と思いましたものね~、あは~!

 

でも、思うのです。

きっかけは、ささいなこと。

もし、一番最初に小さな親切がちょっとあれば、結果はまったく違っていたはず。

みんな笑顔でおられたはず。

わたしも気持ちよく帰れたはず。

小さな意地悪が戦争を起こす。

小さな親切が平和を守る。

あ~、教訓!

 

ありがとうございます^^

 

« »

トップに戻る